unam178の日記

育児日記 寝ない 赤ちゃん ジーナ式実行日記 乳児湿疹 アレルギー 奮闘記 赤ちゃん用品の紹介

児童館にいってみました

f:id:unam178:20150618214631j:plain
こんにちはウナムです
先日児童館デビューしてきました

そこで、児童館って何?
必要なの??
そもそも月例が低い子が行っても大丈夫なの?

という、素朴な何だか臆病になってしまいがちな事に関して考えてみました


私の地域では毎週水曜日の10時からチルドレンタイムというものがあり、0歳から2歳位までを対象に、ベテランの保育士みたいた方(免許があるか未確認)が
イロイロな童歌や遊び方を実践を交えて教えてくれます


集団検診の時にお母さん達を誘ってみたのですが、皆さんちょっと及び腰・・
一人パパさんが参加してたのですが、

童歌って必要なんですか?
児童館って行く必要あるんですか?

鋭い質問!!

確かに、集団検診でも昔ながらの童歌や遊び方を教えてもらいましたが、月例の低い赤ちゃんはイマイチな反応・・・

わざわざ、児童館に行かなくても・・
と、皆さん思ったのではないでしょうか

がしかし、実際参加してみて赤ちゃんと自分に効果があったのでご紹介します


・童歌は効果は意外と抜群

ココハトウチャン
イチリニリ
イッポンバシ

を毎日やっていたら、泣いていてもぴたりと泣き止み、期待大でにこにこします

ココハトウチャンは、
ほっぺや鼻を触りながらニンドコロと、似ているよと言いながら触るのですが、
入浴後、お薬を塗るときにやると、嫌がらず、にこにこ濡らせてくれます
合わせて、イッポンバシもイチリニリも入浴後お薬を塗るときに大活躍!
寝返りができるようになると
動かないでー!!
と、いつもいってたのですが、
歌うと、期待大で待ってます

脳の活性化と入眠儀式にもなるようで大きくなっても使えるみたいです

・お金を使わず、身体を使った遊びをイロイロ教えくれます

多分昔自分の親にやってもらっただろう身体遊びをやります
月例が低いこはこうやってねー
と、フォローもあって楽しめます


ぎっこんばっこん
足の滑り台
など

家で赤ちゃんと遊ぶレパートリーが増えて、間が持つ事と
身体を使うことで、疲れるので
前より良く寝てくれるようになりました

・同じ月例 少し上の月例の子を見ることで、赤ちゃんにも、ママにも刺激的!

赤ちゃん同士のコミュニケーションが
めちゃくちゃかわいいです
普段、同じ位の月例の子と、スーパーですれちがうだけで、目を細めているウナムは
すかさず、隣に寝かせてもらい、赤ちゃんがむにゃむにゃするのを、きゅん死寸前で見ています


・ママ友どおしの争いとかありそうでなんか嫌だけど、行ってみたらそうでもない

こないだテレビで、そもそもママ友達なんて存在しないのよ!

とのこと

深入りしちゃダメだってこと
あくまで、子供を介しての仲良くする人でありまして、年令も価値観もまーったく違うから、
友達つくらなきゃーって思わず気負わず

でも、出産して思ったのが、ママになると、親切になるというか
助けなきゃ!って思うようになります
地球規模で母性愛が働くかんじ

妊婦の時に、急に産院の先生の、体調が悪くなり出産を行わなくなって、出産難民になったときも
会社の先輩達がすごく親身に親切にしてくれたのですが
産んだらなんだかその気持ちわかります

こりゃあ、競争じゃない!
助け合い!

って・・・、だんだん競争になるからトラブルになるのだろうけど・・(笑)

月齢が低いうちはママどおしの情報交換や気晴らしにはすごく良いと思います

何よりタダなのが○

私は、日中一人で育児してるので
児童館で多少ぐずられても、
児童館に連れて行って、帰ってくるだけで、一仕事終えた気がして達成感。
ぴんすけも、疲れていつもよりは寝てくれるきがします

多分あれです、、、、

育児ノイローゼ対策です
幼児虐待とかネグレクト対策です
税金でやってるんですから


鋭い男目線の合理的な質問をしたパパさん

知っている童歌を今更習う事や、コミュニケーションも取れない赤ちゃんが児童館に行く合理的な回答はないのかもしれませんが、
行くとわかる、育児の奥深さと楽しさと、危うさです
社会と断絶すると、我が子を虐待したり挙げ句殺してしまったりする
きっと、寝不足で自分の事が何もできず、愚痴る相手もいない状態にストレスを感じるのです

母親になれば誰もが経験してる事なんだからって言ってしまえばそれまで

わかってはいるのです
これが、母親になることだって

ちょっとづつ吐き出しながら、母親になるんだなと、
独身の頃は全く想像していなかった、修業・・・

保健師さんに、みんな同じだよって言われるより
同じ月齢のママに
うちもー!!!!!
って言われた方が、さらに心に染みます

おなごはそんなもんなのです

話しているうちにストレス解消されて、同じ事ができるのです
育児は合理的の真逆なのです